男の持ち物ー60代男性に似合う腕時計は?


結構有名なブランドの時計を持っていましたが、
故障してしまいました。

釣りが趣味ですが、釣りに出かけるときは腕時計は数千円の
遠慮のない時計をしていくのですが、
あるときつい忘れてそのままで出かけました。


外してポケットにしまおうか?それともこのままで。。。。
そのうちについつい釣りに夢中になり、
ふと気が付けば海水の入ったバケツに手を突っ込んでいました。。
。。しまった。。。。
いつもの時計じゃなかった。


そんなことが2度ばかり続くと後は
安物の時計と同じような扱いになりました。

電池交換のときに時計屋さんで見てもらったのですが、
修理には部品を取り寄せないと。。。
などといわれまた結構高くつくとか。。。


そのようなわけで今は数千円の腕時計をはめていますが、
これは60代にはチョット似合いそうにもないですね。
(釣りには遠慮なくて便利なのですが。。。。)


今さら高いブランドの時計がほしいとは思いません。
恥ずかしくないだけの時計であれば。。。。と思っています。
それならば国産品で良いのでは。。。と思って探した時計が



若者のようにあまりちゃらちゃらした機能のついたのも
好みに合わないし。

出来るだけシンプルで上品な時計と思ってえらびました。




posted by 60歳男性の心得 at | 男の持ち物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

60代気になる我家の家紋


若いうちは気にもならない我家の家紋ですが、還暦を過ぎてくると妙に家紋とか先祖などのことが気になりだすのですね。はたして我家の家紋は?ときになります。



自分の家紋を調べるのに一番手っ取り早いのが「墓」に行くことです。日本全国殆どのお墓の墓石には「家紋が」刻み込まれています。



(なぜか沖縄のお墓には家紋はないと聞きました。まだ沖縄に行った事がないのでわかりませんが。。。聞くところによると、また文献とうにもそのように書かれています。)



古いお家には家紋のヒントになる品物が存在していると思いますが、漆器類とかまた風呂敷、袱紗などに家紋が染めぬかれています。




60歳台になってくると身内ならびに親戚などの結婚式なども増えてくることでしょう。またお葬式などにも出向くことが多くなるのがこの年代かと・・・



そんなときにぜひとも加えておきたい持ち物に「家紋入りネクタイ」があります。
いざという時の為に家紋入りネクタイを準備しておきましょう。
備えあれば患いなし(そなえあればうれいなし)


どんな家紋でも作成してくれるというこんなホームページ見つけました。



家紋ネット(お〜い家紋だよ)<
家紋の由来・家紋一覧から戦国武将の家紋からお家の家紋まで検索
ふと街角で出逢った和服姿の美人の胸元の家紋『あっ、うちと同じ家紋だ先祖が同じかも』
一家一紋、それぞれの家系と共に受け継いできた精華である家紋のルーツを探れば
歴史上の思わぬ人物に出会えるかも知れない。


posted by 60歳男性の心得 at | 男の持ち物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男の持ち物ーブランドの靴


ファッションは足元からといわれるように、ブランドの洋服も、ブランドの時計も足元がスーパーで山積むされた靴ではチョット他のブランド品までが同一商品と見られますよ。


60代にもなれば一足くらいはフェラガモの靴を持ちたいものです。
靴だけはチョット無理してでも履きやすい靴を選びたいものです。
すこしお歩くと足の疲れが違います。
また意外と見れらないようで見られているのが足もとかもしれません



お出かけに運動靴はないでしょうが、一足くらいはフェラガモの靴を選びましょう。
60代男性にとって、持っていて決して損のない商品です。



フェラガモ靴ブランドの出だしは、創業者のサルヴァトーレ・フェラガモが1927年にイタリアのフィレンツェで「サルヴァトーレ・フェラガモ」を立ち上げたことで初お目見えしました。


そして、フェラガモ靴商品の色づかいの出来映えなどが、底抜けに冴え渡っているとか、大層絶品だとずっと好評を得て、そしてまた、洗練されていて、尽くしてくれる製品といわれています。



素材、縫製、デザインすべてにおいて信頼できる上質なフェラガモの靴は、誰もが一足は用意しておきたいと思う品と言えましょう。ひらめき

posted by 60歳男性の心得 at | 男の持ち物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男の持ち物ーブランドのベルト


60歳代になり生活にも幾分の余裕が出てきたいま、ショッピング中に街角のウィンドーに写った自分を目にしたとき果たして60歳代の男性にふさわしい格好であろうかと(?)気になりました。



何も上うから下までブランドで固める必要はない、それこそ滑稽に写るかもしれません。
でもチョット眼の届かないところにも気を配ることで持ち物までもが生きる場合があります。



ベルトといえども一流ブランドになると結構な値段がします。
手頃な値段でのブランドのベルトは。。??
ダンヒル ブルガリ フェラガモ カルティエ グッチ ヴェルサーチ アルマーニ..etc
やはり一流ブランドとなるとベルトといえども結構な値段しますね〜〜


デモでも何かないかと諦めずに探すと。。。これなら買える、ベルトにはこれくらいしか出せない手頃な値段の商品見つけました。

バックルが2つ、リバーシブルベルトだから4通りの楽しみ方が出来る!コーディネートの幅がグッと広がるベルト3Pセット。
オリジナルギフトボックス入りでギフトに最適!!
まだまだクリスマスプレゼントに間にあいますよ

posted by 60歳男性の心得 at | 男の持ち物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男の持ち物ーブランド財布


男性の持ち物、「財布」がありますが、若いときならともかく60歳にもなっていかにも安物の財布チョット恥ずかしいですね。



財布は、持つものによって金運まで変えてしまうといいます。



せめてお金の住みかぐらいは居心地のよい皮製の財布に住ませてあげれば・・・
なが〜〜く住み着いてくれるかも知れない。



レジでの支払い等で財布を出したとき、いかにも安物の財布からの支払いでは「この客は良い客ではない」と思われがちですよ。
チョットした仕草、持ち物などをよく観察しているものです。


次回からの対応がちがいます。


見栄を張って無理して高いブランド品を購入することはないですが、60歳にもなれば恥ずかしくないだけの財布は持っていたいものですね。


ネット上でいろいろと探し見る ダンヒル / ブルガリ / カルティエ / グッチ / ディオール /
カルバン・クライン ・・・・

ええ・・・



Calvin Klein【カルバン・クライン】カルバンクラインの本革メンズ
Xmas価格 2,743円 (税込 2,880 円) 送料別 で手にはいるらしい。

これぞ本当のクリスマスプレゼントかも・・・・・・
posted by 60歳男性の心得 at | 男の持ち物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハイリスクハイリターン