60代の下着ファッション


出かけるには最高の季節人なりました。
男性、女性を問わず陽気につられてついつい・・・お出かけに最適な季節です。

そんなときに気を付けているのが60代の下着ファッションとでも言いましょうか??

自分事ですが。。。
この季節になるとついつい海に、また時間つぶしに書店からウィンドーショッピングのような真似まで。。。


そこでいつも気を付けていることが一つあります。
出かけるときは特に下着ファッションとまでいかなくてもできるだけきれいなものを付けるようにしています。

何も浮いた色っぽい話ではありません(笑)

それは。。?

60代にもなるといつ何時体調を崩して救急車のご厄介になることもあるかもしれません。
また実際にそのような場面にも何回か遭遇したこともあります。


またこの時期でなくとも雪で凝った坂道で転倒して救急車で運ばれるニュースなどはよく見ますね。


一度は、通勤電車内で扉があくと同時に車外に倒れて担架で運ばれていった男性、2度目は某会合で突然に倒れて救急車を呼ぶことになった男性
などなど、いつどこにどんな災難が待ち受けているかわかりません。



そして病院等に運ばれたとき、汚れた下着をつけているとちょっと恥ずかしいですね。


そんなわけで外出時にはいつも新調というわけにはいきませんから、洗濯したきれいな下着をつけるようにしています。

ポイント10倍!4/25(水)AM9:59迄2枚組み!【カルバンクライン】Basic/ニットボクサーパンツメン...
見える服装よりも特に下着に気を付けるようにしています。


何も事故等は60代に限ったことではないでしょうが、若者より病気、体調面による危険度が高いように感じるのが60代なのかもしれません。



posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

60代からの男性ファッション&アドバイス


まだまだ元気な60代、こんなところでくすぶっていたのでは70代、80代は生き抜けませんよ
先ずは60代のファッションのテーマは ”より若々しく、自分らしさを表現することです。”

60代といってもカラフルな色目のファッションも似合います。似合うように自分から若くならなくちゃいけませんね。
60代くすぶっちゃいけません。


60代からのファッションは今までの常識や習慣にとらわれず、いかに「自分らしさ」を表現するかという事です。



60代からの男性のファッションを選ぶ場合、スーツはウエストの絞りが従来よりも上のものを選ぶようにしましょう。
体全体のラインがスッキリして若々しさを強調する事ができます。



★ 意外と参考になるメンズファッション雑誌




従来の中高年、シニア世代のイメージに捉われず、青春時代を謳歌したTシャツやデニムジーンズ、綿のシャツなどをカジュアルに着こなすのも良いでしょう。

メンズクラブ男性用ホームウェアー(M)

デニムジーンズは、「体型が変わったのではけないのでは・・・」と躊躇する中高年男性もいますが、一度ジーンズ売り場を覗いて見て下さい、現在は色々なサイズのものが販売されていますので、ウエストや足の長さ、太もものサイズなどに合うものを選べばカジュアルファッションを楽しむ事ができます。


中高年男性の中でも特に団塊世代の男性は、冒険心が豊かなため、ファッションにも関心が高い人が多いようです。洋服の色も明るく華やかな色が選ぶと良いのでは。。。。自分から若さを求めなくては、こんなところでくすぶっちゃいけません。

posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MIYUKIのブラックスーツ・フォーマルスーツがお薦め


寒い日々が続きますね〜〜
何かとせわしない日々を送っていますが、2月に姪の結婚式があります。


礼服も余り着る機会ががないのですが、以前に着たのはいつ頃だったか? 

あれからすこし太ったように感じるので一度着てみておかないと。。。。と思って箪笥から出してみ
るとすこし窮屈なようにも感じました。


それじゃこの際、もう一着新調しようと洋服の「はるやま」に出かけました。

余り高価なものも必要ないが、年相応な商品を・・・
ということでMIYUKIの商品
ならそれほど恥ずかしくもなかろうと2〜3着試着してみました。




これならまま良さそうと購入しようとしたときに「スーツと一緒ならお安くなりますよ。」
の言葉についつい乗せられてこの際、スーツも新調しようかということになりましたが、

合計で10万弱、、、チョット痛いが。。

といって姪のお祝いを削るわけにも行かず。。スーツの分、頑張って仕事に励みます。

でもでも結婚式に参列するのも結構高くつきますね。家内もこの際、新調して。。。

当人でもないのに姪の結婚に託けてスーツ新調はお祝い以上の出費ですね。。((笑))





posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

60代からの男性ファッション


60歳代まだまだ老いを感じる歳ではありません。
気持ちの持ちようで50にも40(チョット無理かな?)
にもなれます。

反対に老け込んだら「ホントに60代か?」といわれるほど
老いてしまうのが60代です。

ファッションは
いつも暗いねずい色の服ばかりじゃなくて
明るく軽々しい洋服と雰囲気で街に出てみませんか?
まだまだやれるのが60歳代です。


私は60歳後半ですが、ついこの間の忘年会ではボーリングで176点でしたよ。
久しぶりでしたので、後から足の筋肉に疲れが来ましたが。。。。(笑)


60代からの男性のファッションを選ぶ場合、

スーツはウエストの絞りが従来よりも上のものを選ぶようにすると良いでしょう。

体全体のラインがスッキリして若々しさを強調する事ができます。



また、従来の中高年、シニア世代のイメージに捉われず、

60歳代という年齢を忘れて、

また従来の60歳のイメージを捨てて、

青春時代を謳歌したTシャツやデニムジーンズ、

綿のシャツなどをカジュアルに着こなすしてみてはいかがですか?


そこからまた若さを取り戻すきっかけになるかもしれませんよ。

デニムジーンズも今はいろいろなサイズのジーンズがありますので
ウエストや足の長さ、太もものサイズなどに合うものを選べば
カジュアルファッションを楽しむ事ができます。、

posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加齢臭と男の香水


加齢臭! 何となく嫌な言葉ですね。 
中高年になってくると中高年独特の臭い。。

加齢臭は多くの場合に周りに不快と感じさせてしまう中高年独特の臭いです。


加齢臭は中高年の男女に起りえるにおいです。モバQ
加齢臭のにおいの原因になるのは、ノネナールという物質なのですが、
このノネナールという聞きなれない名前の物質は、皮脂腺の中のパルミトオレイン酸という
脂肪酸と過酸化脂質が結びつくことによって作られる物質です。



加齢臭の原因とか発生などの詳しいことはともかく、加齢臭をどうにかしたいとお考えならば
こんな石鹸を使ってみるのもよろしいようで。。。。


お父さんの洗濯物は別に洗うと言われないためにも。。。
。。。




またチョットおしゃれに男の香水なども使ってみるのもいいですね。
昔は香水などという代物は女性特有のものと思われていましたが、

最近は男性用香水が人気のようです。
おっさんからおじちゃまに変身するのは案外このあたりかもしれませんよ


高そうな洋服にブランドの腕時計。。。。。遠目から見るといかにも紳士風なのですが、近づくと加齢臭プンプンではがっかりです。
いつも爽やかな「素敵なおじちゃま」でいるための必需品
posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

60代男性の心得(メンズエステから髪型・ファッション・ブランド品まで)


60代、おっさんといわれて身の回りをかまわずなればそれこそ周囲からも見放されて、
寂しい人生が待っているのみ、

「素敵なおじちゃま」ともてはやされて、若者とのコンパ・・、
行く末はもしかし第2の人生の始まりかも。。。。

そんな60代になるためにはボディーケアからファッション・髪型から身にあわせたブランド品情報も必要かも・・・



ホント60代?と若いと感じる人と、60代だよな???とビックリされるほど老け込んで見える人
とかく60代は気持ちの持ちようとちょっとした気配りで若くも・老いにも見えるのがこの年代



20代30代若さで乗り越えられます。40台に50代自信で乗り切れる充実した年代かも?
60代若さにも老いにも感じる境目の年代ですから、体力・活力の衰えを着こなし、身の回りの持ち物なのでカバーしましょう。



無理して見えはって何十万のスーツに身を包み薄くなった財布で支払いを気にして味もわからぬ食事より49900円のスーツでも余裕を持った行動なら高価なスーツと肩を並べるでしょう。



posted by 60歳男性の心得 at | 60代のファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハイリスクハイリターン